ノブをまわすと

その日観た映画や、演劇をはじめとした舞台公演に、ちょっとした感想でも。

「贋作・桜の森の満開の下」

日本/'92年公演(再演)/夢の遊眠社(野田秀樹作・演出)


時は飛鳥時代、次期天皇の座を取り合う壬申の乱に深く関わった3人の彫師たちの姿を描く。坂口安吾の小説「桜の森の満開の下」と「夜長姫と耳男」を下敷きに、自称"安吾の生まれ変わり"である野田秀樹が存分に筆を振るった作品です。
原作付の野田は筋が理解しやすいため、かなり見やすい。内容に置いていかれない分細かいところの野田らしさが逆に際立つ気も。ただ今作の言葉遊びは駄洒落レベルで今ひとつでした。それでもリズムに誤魔化され。豪華な仕掛け舞台に絢爛な衣装。あの大仏の顔はどうかとおもいますが。舞台に満開の桜が見えた。プッチーニの「私のお父さん」をバックに舞う花吹雪がステキ。
毬谷友子オンステージ。声の演じわけ、ヤバす。羽場裕一と若松武(現・武史)もむちゃくちゃかっこよく、主演だったにもかかわらず珍しく野田が喰われてた芝居でした。