日本/'07年製作/山崎貴監督
高度成長期に足を踏み入れようとする東京を舞台に、三丁目の人々がおくるどこか懐かしい生活を最新VFXを駆使して描く。大ヒットした『ALWAYS 三丁目の夕日』*1から役者スタッフはほぼ変わらずの正式な続編です。
前作より良かったです。貧乏作家の茶川とスズキモーターズの一家という2本柱の物語でありながらも絶妙なバランスで一つの作品に仕上げられています。悪役が一人も出てこず、温かい気持ちで見終われる作品。なので惚れた女が帰ってくるような幻想のような話も許せるというか。製作側はリアリティを追求してるものの、観てる限りではファンタジーに近い気がします。ただ堤真一の髪の毛がところどころ逆立つのは、無い。
脇のひとりひとりまでキャラ立ちがしっかりとしており安心して観れます。固める俳優も演技派ばかりで落ち着いてて良。